運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

水産政策改革については、これまでの農協改革等と同じで、規制改革推進会議において議論、策定されました。まるで、現在の漁業水産業効率が悪いので、効率重視の大資本にお願いし、漁業を再生していただき、成長産業にしたいと言っているようです。水産改革の重要な方向性は、漁業者、漁村、地域社会を守ることであるべきです。  以下、吉川農林水産大臣質問いたします。  

金子恵美

2018-05-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

いろいろと農協改革等のこともあって、何か注文をつけると、改革、解体といったような圧力がまた来るんじゃないかということで、これは別に私が詳しく申し上げるようなことでもないんですけれども、どういうことが起こったかということについては御承知のことと思います。こういった状況の中で、ざっくばらんな意見を出せるかといったら、これはなかなか難しいと思います。  

森田俊和

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それでは、本題の農協改革等議論に入りたいと思いますが、この間、議論をいろいろしてきて、私は四つ問題があると思うんですね。  一つは、これは何度も申し上げていますけれども、特にこの農協法については、改革前提、立法事実が、探しても探しても見当たらないということが一点目。二つ目は、今回の改革と呼ばれているものと農業者所得の向上との関係がいまだによくわからない、これが二点目。

玉木雄一郎

2015-05-27 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

小川参考人 今回の農協改革等につきましての、改革がどのようなというふうな質問でありましたけれども、これは農協自身がいかに変われるかだというふうに私は思っております。  意欲のある農家は、農協を使うか使わないかも含めて選択はできます。そういった意欲のある農家をいかに農協がバックアップできるか、それが肝心だと思います。その前提として、やはり農協自身がどういうふうに変わっていけるか。

小川惠弘

2014-06-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

まず、法案に先立って、農協改革等についてお伺いしたいと思います。  先週の金曜日、六月十三日に規制改革会議の報告、第二次答申が出されました。今後、実行計画として閣議決定し、実施していくことになろうと思います。閣議決定前なので答えにくい点もあろうかと思いますけれども、本日は大きな方向性について伺いたいというふうに思います。  

山田修路

2014-04-16 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

今、農協改革等いろいろな論点がございますけれども、やはり農家の高コスト構造をどう是正するかという観点を念頭に置きながらやっていただきたいと思うわけでございます。  続いての質問に移りたいと思いますけれども、戸別所得補償政策で、私どもからいえば、生産調整が初めてかなり有効に機能したのではないかというふうに思っております。大規模農家は直接支払いによって所得が向上いたしました。

鷲尾英一郎

  • 1